淋病ってどんな病気?淋病に感染したときの症状は?

クラミジアは知名度も高く、名前だけを知っている人やどんな症状が出るかまでも知っているという人も多いです。
では、淋病についてはどうでしょうか。
淋病は性感染症の一種で、男性や女性が感染してしまう病気です。
そこで、淋病とはどんな病気なのか、淋病になったときに表れる症状について見ていきたいと思います。

・そもそも淋病ってどんな病気なの?
淋病とは、淋菌に感染することで炎症を引き起こしてしまう病気です。
この病気の特徴として男性の場合、炎症を起こした部分に強い痛みが出るのに対し、女性の場合は淋病に感染しても症状が出ないこともあります。
淋病は高温低温に弱く通常の環境で生存することができず、人から人へ感染する性感染症で1回の性行為で感染する確率は30%と高く、淋病とクラミジアの同時感染率は20%〜30%と言われています。
このため、病院で淋病の検査を行うときは、クラミジアの検査も同時に行った方がいいと考えられています。

・男性が淋病になったときに表れる症状
男性が淋病に感染してしまったときに表れる症状としては、排尿時の痛みや違和感、尿道のかゆみ、灼熱感や不快感などの症状が出ると言われています。
淋病は尿道の入り口から尿道の粘膜に感染して炎症が起きる性感染症で、主に性行為やオーラルセックスなどが原因で感染してしまうと言われています。
炎症が強くなると尿道から乳白色または透明な分泌物が出たり、激しい痛みを感じることもあります。
また、淋病が尿道に感染して精管から精巣上体まで行くと、睾丸炎を引き起こしてしまう可能性もあるとされています。
睾丸炎になってしまうと性器が腫れて激しい痛みを感じたり、精巣上体から血液に細菌が入り込むことで38度以上の高熱が出ることもあるそうです。
症状としてはクラミジアに似た症状が出てしまうため、クラミジアに感染してしまったと思う人もいるようです。

このように淋病はクラミジアと同様の性感染症であり、性行為やオーラルセックスで感染するところも同じです。
しかし、淋病は性行為以外に細菌が付着した手やタオルなどからも感染することがあると言われています。
男性が淋病に感染すると炎症を起こした部分に痛みを伴うことが多いので、性器周辺に痛みを感じる場合は病院に行って検査を受けたほうがいいと思います。
男性の中にもごくまれに症状が出ない人もいるようですが、排尿時の違和感やかゆみ、膿などの症状が表れた場合は炎症を悪化させないためにもすぐに病院に行ったほうがいいでしょう。